2025.4.28
スパ中に寝てしまっても大丈夫?
施術のあと
「すみません、、すぐ寝ちゃってました」
そうおっしゃる方がとても多いです。
中には、こんなお声も、、
「気持ちよさをちゃんと味わいたいから、
寝るのはもったいないなと思って
がんばって起きてようとしたけど、
気づいたら寝てました笑」
実は、同じように感じている方は
たくさんいらっしゃいます。
でも眠ってしまっても
本当に気にしないでくださいね。
心地よさをちゃんと味わいたい
という気持ちもよくわかりますし、
それでも自然と眠りに落ちてしまうというのは、
それだけ体も脳も深くリラックスできている証拠なんです。
(私たちからするととても嬉しいことです(*^^*))
ヘッドスパの施術中、
ウトウトと眠りに入る瞬間や、
「寝てたような、起きてたような」
ふわふわした感覚になる方も多いです。
この状態は、脳波がアルファ波〜シータ波と呼ばれる、
リラックスモードに切り替わっているサイン(^^)
いわゆる“半覚醒状態”といって、
脳が静かにリセットされていく
タイミングなんです。
この半覚醒の状態を経て深く眠ると、
ただの仮眠以上にスッキリ感が出たり、
夜の睡眠の質も上がったりと
思っている以上に体が整いやすくなります。
特に春は、自律神経が乱れやすい季節。
寒暖差、気圧の変化、生活環境の変化など、知らず知らずのうちに心身は疲れてしまっています。
「疲れてるのに眠れない」
「寝てもスッキリしない」
そんな状態が続いている方も多い印象です。
だからこそ、頭や首、肩など
力が入りやすい場所に触れて、
ゆっくりと整えていく時間がとても大切だと感じています。
施術の力加減やリズム、
もちろん空間も
安心してこころがゆるまるように意識しています。
眠りに落ちてくださることは、
無防備に体を預けてもらえることでもありので
私たちにとってとてもありがたいことです(*^^*)
目が覚めたときに「頭が軽い!」「スッキリした」
と言っていただけると
私もふわっと軽い気持ちになります(^o^)
がんばりすぎてしまいやすい春に
ぜひ一度、脳と心をゆるめに
いらしてくださいね。
お待ちしております!